愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、中間市で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
ハーレー動物病院
(筑豊電気鉄道線 通谷駅 徒歩約5分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ☆ |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | × | × |
☆
日/予約診療(受付時間9:00~12:00)
☆
祝/予約診療(受付時間9:00~12:00)
☆
土/16:00~18:00
施設情報
住所 | 福岡県 中間市 通谷1-33-20 |
---|---|
アクセス |
筑豊電気鉄道線通谷駅から徒歩約5分 筑豊電気鉄道東中間駅から徒歩約11分 筑豊電気鉄道西山駅(福岡県)駅から徒歩約13分 筑豊電気鉄道筑豊中間駅から徒歩約18分 筑豊電気鉄道三ヶ森駅から徒歩約21分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 093-244-5980 |
対象動物 | 犬/猫/うさぎ/ハムスター |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
寄り添った治療

出典:EPARKペットライフ
漢方薬などの東洋医学

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス
併設施設
なし
ハーレー動物病院の口コミ
以前飼っていた犬がキャバリアでした。キャバリアは心臓が悪くなるのが第1位と言う位犬種の中でも多いそうで、うちの犬も心臓が悪くなりこの病院に掛かりました。長い間治療でお世話になりましたが突然犬の体調が悪くなり病院に駆け込み先生方が一生懸命に蘇生してくれましたが、その場で失くなりました。 こちらが、もう良いですと言う迄頑張って頂き失くなった犬を綺麗にして頂き、又、最後に立派な棺に入れてくれて連れて帰るのを見送って頂きとても良くしてくれました。なくなって6年たちますが、新しい犬もお世話になっております。いつも親身になってくださり感謝しております。どこの病院にも掛かりたく無いので夜間の診察があればなぁと思ってます。2021/06/08 引用:(EPARKペットライフ)
犬と猫を2匹ずつ飼っています。 転勤族で全国の動物病院を転々としました。地元に帰ってきてからお世話になっていますが、他の動物病院に比べて設備が充実しています。各種検査の結果を受けられるため、納得の治療が受けられます。先生も飼い主目線で親身になって相談に乗ってくれ、全幅の信頼をしています。 誤って竹串を飲み込んでしまった際には、ペットの負担を考え内視鏡で取り出してくれ、負担を最小限に抑えることができました。 マニュアル通りの診察ではなく私たちの気持ちを踏まえ、薬や手術にすぐに踏み切るのではなく必要な時には経過観察との診断もくれるので安心して治療を受けられます。とにかく、愛犬・愛猫への負担が少ない方法を考えてくれるので、困ったときには一度こちらに相談されることをお勧めします。 スタッフさんも全員明るく接してくれます。他人にもお勧めしたい病院です。2021/03/29 引用:(EPARKペットライフ)
ひがし動物病院
(筑豊電気鉄道 筑豊中間駅 徒歩約5分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:40 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × | × |
16:00~18:40 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × | × |
09:00~12:00 | × | × | × | × | × | ● | × | × |
13:00~15:00 | × | × | × | × | × | ● | × | × |
施設情報
住所 | 福岡県 中間市 中尾2-1-5 |
---|---|
アクセス | 筑豊電気鉄道筑豊中間駅から徒歩約5分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 093-246-5647 |
対象動物 | 犬/ 猫 |
診療内容 | 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/健康診断/食事指導/歯石取り |
対応保険 | アニコム/アイペット |
地域密着型のホームドクター

出典:EPARKペットライフ
予防医療にも力を入れています

出典:EPARKペットライフ
ひがし動物病院の口コミ
15歳を過ぎた愛犬の皮膚炎が出て、直ぐに別の動物病院にかかっていたのですが、どんどん悪化し、薬は増える一方で、とうとう食欲も落ち始めて、藁をも掴む思いで、東先生の病院に診てもらったのがきっかけで、一週間で治り始めて、1ヶ月経たずして、皮膚炎は分からなくなりました。些細な不安も聞き逃さずに聞いてくれて、安心して診ていただけます。 引用:(EPARKペットライフ)
使用可能カード
なし
併設施設
なし