港区(東京都)で評判の動物病院【3選】口コミ掲載

愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、港区(東京都)で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。

白金高輪動物病院
(都営三田線 白金高輪駅 徒歩約4分)

出典:EPARK ペットライフ

診療時間
10:00 ~ 12:30
16:00 ~ 18:30

☆ 予約診療/9:30~12:30
予約診療/9:30~12:30
☆ 予約診療/15:00~18:00
予約診療/15:00~18:00

【最終受付】18:30まで
◇水曜・日曜の診療は完全予約制としております。
 当日診療は受け付けておりませんので、ご来院時またはお電話にて事前の予約をお願いいたします。

▼施設情報

診療対象動物 犬/猫
電話番号 0066-9802-97079970
併設施設 ペットホテル/一時預かり/その他
住所 東京都 港区 白金1-2-2白金ザ・スカイ西棟1階
アクセス 都営三田線白金高輪駅から徒歩約4分

幅広い診察・治療を行っている動物病院

出典:EPARK ペットライフ

港区の白金高輪駅から徒歩4分の場所にある白金高輪動物病院は、犬・猫専門に幅広い科目を取り扱っており、年中無休で診察をおこなっています。水曜日と日曜日は予約制ですが、その他の日は土曜・祝日でも診てもらえます。また、一般診療である循環器科、眼科はもとより専門外来では脳神経科や腫瘍科などすべての科目に対応しており、自然療法科や鍼灸治療もおこなっていることが特徴です。院内には最新の設備が整っており、超音波診断装置や生体情報モニタなど、ペットの身体への負担を極力減らしながら治療をおこなうことができます。

ペットホテルや薬浴のサービスも提供しています

出典:EPARK ペットライフ

大学病院や検査センターと連携体制をとることで、ペットに適切な検査や治療を提供することを心がけています。また、飼い主さんとコミュニケーションをしっかり取りながら、不安なことや気になることは何でも相談できるアットホームな病院でもあります。白金高輪動物病院では、ペットホテルや薬浴のサービスも提供しており、ホテルではペットがリラックスして過ごせる環境を用意し、薬浴では皮膚病でお悩みのペットに対応しており 心臓や腰が悪いペットにも配慮しております。

白金高輪動物病院の口コミ

白金高輪駅近くの人気の病院です 開院の少し前に到着しましたが、すでに3人並んでいらっしゃいました。 受付後も、次々と来院が続き、待合室に入りきらないくらいでした。 受付の方も感じの良い方でした。 担当の先生は、テキパキとご説明下さり、安心感がありました。 診察室の後方に検査、処置室があるようです。 場所の制約があるので仕方ないと思いますが、 簡単な検査などはその様子が見えると更に安心できると思いました。 引用:(EPARK ペットライフ)
ワクチン接種行ってきました。 地下鉄白金高輪駅からとても近く、看板の表示も分かりやすかったので、迷うことなくたどり着きました! 土曜日の午前中に伺いましたが、中に入ると受付には診察待ちの診察券がぶらり。待合室は診察待ちの飼い主とその愛犬で溢れかえっていました。病院自体はこじんまりとしているので、待合室が溢れてしまったら、外で順番待ちをするか、外出して順番が近づいたら電話で呼んでもらうこともできるようです!ネット予約していきましたが、結局受付順で1時間半ほど待ちました。 診察は3回目のワクチンを打ちましたが、2回目のワクチンは別のところで打っており、そこではオヤツで気をそらしながら打ってくれましたが、こちらはただ抱っこしてそのまま打っていたので、もう少し何かできないものかなーと思いました。 引用:(EPARK ペットライフ)

ペットライフ動物病院
(都営三田線 芝公園駅 徒歩約11分)

出典:EPARK ペットライフ

診療時間
9:30 ~ 12:30 ×
16:00 ~ 19:00 × × ×

▼施設情報

診療対象動物 犬/猫
電話番号 0066-9802-97180770
併設施設 ペットホテル
住所 東京都 港区 東麻布2-3-5第一ビル1F
アクセス 都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅中之橋口から徒歩約5分

動物たちに優しく、アットホームな雰囲気の病院

住宅街の一角に位置し、2018年3月に開業したペットライフ動物病院は、和やかな雰囲気と綺麗な施設が魅力の病院です。動物たちに対し、なるべく負担の少ない治療をすることを心掛けており、超音波を用いた画像診断(エコー検査)を積極的に取り入れています。エコー検査は過度に動物を押さえつけたり、麻酔を打ったりする必要がないため、どの動物にも取り入れやすいことが特徴です。このような理由で、ペットライフ動物病院は消化器系疾患や循環器系疾患を得意の診療領域にしています。

ペットホテルや英語での対応など受付の幅広さが魅力

ペットライフ動物病院では、非常に幅広いサービスを提供しています。事前の予約が必要ですが、旅行などで飼い主が不在にする際、ペットを預かるペットホテルを併設しています。また、日本在住の外国人の飼い主が、言葉の壁によって治療を諦めてしまわないよう、英語での受付も可能な病院です。

▼ペットライフ動物病院の口コミ

先生はお1人で、過去に猫を飼っていたようですが、何度か行っていますが、犬しか見た事がありません。どちらにも特化していると感じています。こちらに来るきっかけは犬でお世話になっている友達が猫ばかり見ると言っていて来てみました笑 こちらは完全に素人ですが、大変分かりやすく説明をしていただき感謝しています。看護師さん受付の方も皆さん親切です。2023/02/07 引用:(EPARKペットライフ)
港区に越した4年前からお世話になっています。 いつも的確な診療をして下さり、優しく対応して下さるので安心感があります。 スタッフの女性の方達も優しくて感じの良い方ばかりで、うちのワンコもリラックスして診察を受けています。 自宅から少し遠いので、合わなかったら別の病院に変えるつもりでしたが、これからもずっとお世話になりたい病院です。2022/09/28 引用:(EPARKペットライフ)

クロス動物医療センター麻布台
(大江戸線 六本木駅 徒歩約6分)

クロス動物医療センター麻布台

出典:EPARKペットライフ

営業時間
09:00~12:00
16:00~20:00

施設情報

住所 東京都 港区 麻布台1丁目5-91F
アクセス 大江戸線・日比谷・六本木駅から徒歩約6分
南北線六本木1丁目駅から徒歩約8分
大江戸線麻布十番駅から徒歩約8分
グーグルマップ

地図のリンク

対象動物 犬/ 猫
診療内容 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付
対応保険 アニコム/アイペット/ペット&ファミリー

使用可能カード

VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス

併設施設

ペットサロン/ペットホテル/一時預かり

最先端の技術を用いて治療を行います

クロス動物医療センター麻布台

出典:EPARKペットライフ

六本木駅から歩いて6分程のところにあります。白色と青色を基調とした清潔感あふれる院内は、ガラス越しに外からでも様子が見える開放的な造りが特徴です。不透明さの無い獣医療を提供しています。予防を含めた一般診療から専門診療まで幅広く対応しています。飼い主様と動物との暮らしをさまざまな場面からサポートいたします。また、セカンドオピニオンも受け付けておりますので、治療を受けていてもなかなか思わしい結果が得られなく、不安に感じている飼い主様は是非お気軽にご相談ください。

その子に合わせた最適な治療をご提案します

クロス動物医療センター麻布台

出典:EPARKペットライフ

治療の効果を十分に発揮させるためには、飼い主様との信頼関係が必要不可欠となってきます。当院では科学的根拠に基づいた診断をし、しっかりとご理解とご納得いただいた上で治療を進めていく事を心がけています。飼い主様のご意向をくみ取りつつ、その子に合わせた最適な方法をご提案できるよう努めております。治療を行うにあたり、費用やメリットとデメリット等もていねいにお伝えします。何か少しでも分からない事や不安に感じる事がありましたら、遠慮なくお伝えください。

クロス動物医療センター麻布台の口コミ

ガラス張りのきれいな病院です。 トリミングサロンも併設していることもあると思いますが、入口は二重になっていて、 安心な作りになっています。 皮膚科にかかりたいと思い予約の電話をしたところ、皮膚科としての予約は来年までできないということで、今回は総合診療で伺いました。 診察してくださり、塗り薬を出していただきました。 お薬が効いてくれることを祈っています。 ありがとうございました2022/11/17 引用:(EPARKペットライフ)
若き院長先生がとても熱心に向き合って下さり、病院に連れて来るのが遅くなり罪悪感を感じていましたが、見守っていきたいです。よろしくお願いします。2022/05/15 引用:(EPARKペットライフ)

まとめ

港区で評判の動物病院をご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか? かかりつけ医やセカンドオピニオンの参考にしてみてください。

その他の動物病院を探す

全国のトリミングサロン・動物病院・ペットホテルの検索&予約なら