愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、大阪市天王寺区で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
クレア動物病院
(大阪メトロ谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅出口1 徒歩約10分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
16:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | × | ● | × | × |
施設情報
住所 | 大阪府 大阪市天王寺区 上本町8-4-11 |
---|---|
アクセス |
大阪メトロ谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅出口1から徒歩約10分 大阪上本町駅から徒歩約8分 谷町九丁目駅から徒歩約10分 桃谷駅から徒歩約14分 鶴橋駅から徒歩約18分 |
グーグルマップ | |
対象動物 | 犬/猫/うさぎ/ハムスター/その他 |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
クレア動物病院の診療方針

出典:EPARKペットライフ
併設施設のサービスについて

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/アメックス
併設施設
ペットサロン/ペットホテル/一時預かり
クレア動物病院の口コミ
愛犬15歳になるプードルが右後足の靭帯が切れたのを診ていただいたのが初診でした。 その時、別医院ででき物の手術を受けた血液検査のデータ持参し、内臓のデータもかなり悪いので 愛犬は既に高齢で手術してもリハビリの継続が必要で手術をして元の様に歩く保証はない。と このままの状態で少しづつ慣れてきたらびっこ引きながら歩くことが出来るとの診断で、 無理な手術、治療を犬に押し付けなくて痛みが有ればその痛みを和らげると云う治療を進めて下さり先生の云うように歩くようになりました。 でとうとう、内臓の爆弾が痛み始め、食事も取らないほどになり、もう根本的な治療は難しいと 痛みを取り、不快を和らげる治療を受けました。 が、その時間が短くなり、痛みと不快感、お腹が張りが出る状態になり、夜間何度かお腹の張りを抜いてもらっても一時的でその状態を見かねてやっと安楽死を選択することを決心し、先生にお願いしました。先生も私の覚悟ができるのを待っつくれていたのだと思いました。 飼い主、患犬に何がベストか寄り添って考えていただいたおかげで安楽死を受け入れる事ができました。痛みから解放され安らかに閉じて行く姿を見て寂しい思いは大きいですが、痛みからの解放がそれ以上に大きくて納得する最後を迎える事ができて先生、スタッフの方々に愛情たっぷりに手当していただいて本当に感謝です、 ありがとうございました。2021/06/18 引用:(EPARKペットライフ)
ホーランドロップを飼っています。 ウサギは調子悪い事を隠す動物で気付いた時には手遅れになる事もあるとネットなどで見ていたので気を付けていましたが直ぐに食べなくなったりします。 以前うっ滞を起こした際にもすぐに点滴をして頂き復調しました。 院長先生はウサギの扱いにも慣れていらっしゃりまた、看護師さんもとても丁寧に愛をもって対応してくださります。 ウサギを見て頂ける病院は少ないのでこれからもお世話になりたいです。2021/03/24 引用:(EPARKペットライフ)
上本町どうぶつ病院
(地下鉄谷町線 谷町九丁目駅5番出口 徒歩約3分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ☆ | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~20:00 | ● | ☆ | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
☆ 予約診療のみ。 初診の方の最終受付は19時45分までです。
施設情報
住所 | 大阪府 大阪市天王寺区 上汐3-6-14 |
---|---|
アクセス |
地下鉄谷町線谷町九丁目駅5番出口から徒歩約3分 近鉄奈良線/近鉄大阪線大阪上本町駅から徒歩約5分 お車でご来院の際は周辺のコインパーキングをご利用ください。 周辺駐車場ご利用の際は、駐車券のご提示で一部負担させていただきます。 |
グーグルマップ | |
対象動物 | 犬/猫 |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他 |
対応保険 | なし |
飼い主さまやペットに信頼される診療を

出典:EPARKペットライフ
診療以外のサービスも

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/マスター
併設施設
ペットサロン/ペットホテル/一時預かり
上本町どうぶつ病院の口コミ
トリミング歴1年になります。 健康診断もしてくれるって事で 行きだしたのがキッカケでした。とても安心して預けれるので ずっと続けていきたいと思ってますが 今はコロナ禍で 待合室の密には驚きました。 外でも待ってる方や 可愛い我が子のためには 仕方ない事とは思います。 なるべく最低限喋らず静かに待つように 心掛けております。 トリミングも安心してお任せ出来て 綺麗に可愛くして戻って来てくれるので 嬉しいです^^*2021/01/16 引用:(EPARKペットライフ)
シェルティの女の子を飼っています。6年ほど前に子宮の腫瘍を摘出していただきました。手術のリスクをスタッフの方が丁寧に説明してくださいました。終わったときにもお電話をくださり、ほっとしたことを覚えています。お陰で現在まで元気で、今年で20歳になりました!! こないだ突然歩くことができなくなり、精密検査をしていただいたら、肝臓に大きな腫瘍が。年齢を考え、内科的処置のご提案いただきました。すると一週間で改善。よたよたですが自分で排便できるようにもなりました。ここまで長く生きられたのも上本町どうぶつ病院のおかげです。先生には感謝しかありません。家族を救っていただき、ありがとうございます。こんなに長く愛犬と過ごせるとは思っておりませんで、私の両親も本当に喜んでいます。2020/02/17 引用:(EPARKペットライフ)