愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、狛江市で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
フルヤペットクリニック
(小田急小田原線 狛江駅 徒歩約16分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00~20:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | × |
休診日:水曜日
※午後2時~5時までは予約診療となります
施設情報
住所 | 東京都 狛江市 和泉本町3-23-26 |
---|---|
アクセス |
小田急小田原線狛江駅から徒歩約16分 小田急小田原線喜多見駅から徒歩約24分 和泉多摩川駅から徒歩約21分 国領駅から徒歩約21分 柴崎駅から徒歩約23分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 03-5438-5670 |
対象動物 | 犬/猫 |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢 |
対応保険 | ペットサロン |
予防や定期的な検査の大切さ

出典:EPARKペットライフ
地域の飼い主さまに信頼していただける病院を目指して

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス
併設施設
ペットサロン
フルヤペットクリニックの口コミ
最初はトリミングでお世話になりました。その時に動物を見る目が優しい先生の人柄にひかれ、今回去勢手術をお願いしました。手術後ワンコの調子がよくなくて休診日でしたが直ぐに対応をして頂きお陰様で調子が良くなりました。去勢手術は信頼出来る先生にお願いしたく複数の動物病院に行きましたが、直感で先生にお願いしたいと思い正解でした。末永くお付き合いしたい先生です。ありがとうございました。2020/12/17 引用:(EPARKペットライフ)
昨年秋に飼っていた猫のセカンドオピニオンで受診しました。 FIPドライタイプで日々悪化する症状を細やかに診ていただきました。色々と質問しても丁寧に答えていただき感謝しています。 その猫は虹の橋を渡りましたが、つい最近縁あって保護猫を譲渡していただきましたので、先日受診しました。 軟便で困っていることを伝えるとすぐに検便して下さり、原因が把握出来ました。 病院内はお忙しいのか、雑然としていますが本当に親切で丁寧な先生だと思います。2020/06/23 引用:(EPARKペットライフ)
狛江どうぶつ病院
(小田急電鉄 狛江駅 徒歩約15分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00~12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
施設情報
住所 | 東京都 狛江市 和泉本町1-24-2 |
---|---|
アクセス | 小田急電鉄狛江駅から徒歩約15分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 03-5761-5157 |
対象動物 | 犬/猫 |
診療内容 | 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/健康診断/血液検査 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
人と動物が幸せに暮らすお手伝い

出典:EPARKペットライフ
飼い主さまと動物をしあわせにするどうぶつ病院をめざし、一番良いペット医療のご提案・ご提供いたします。一般診療はもちろんのこと、各種予防、消化器科・皮膚科の診断と治療にも注力していますので、だいじな小さなご家族の様子に多少にかかわらず異変をかんじた際は、どうぞお早めにいらっしゃってください。”セカンドオピニオン”もご対応いたしますので、現在治療中だけどなかなか思わしい様子にならない等で不安を感じている飼い主様も、是非ごそうだんください。
皮膚科も消化器科も素早く丁寧に

出典:EPARKペットライフ
狛江どうぶつ病院の口コミ
【院内は清潔感があり、土曜日、日曜日の午前中の診察も可能です。 仕事をしているので平日夜には行けず日曜日に診察してくださりありがとうございました。】 引用:(EPARKペットライフ)
【子猫を飼い始めて初めて診察に伺いました。先生はじめ、受付の方や看護師さんも皆さん優しい雰囲気で対応してくれ、安心して話を聞いてもらうことが出来ました。診察では、これまでの経過などもしっかりと耳を傾けて下さいました(^^) ネット予約が出来るので、待ち時間無しに診察してもらえたことも良かったです。猫に対しても優しく対応してもらえて大変ありがたかったです。】 引用:(EPARKペットライフ)
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/アメックス/ダイナース/ディスカバーカード
併設施設
なし
●感染予防対策として、以下のことを実施しております。
・消毒液の設置
・手洗い・消毒の徹底
・マスクの着用
・飛沫防止アクリル板の設置
・空気清浄機の設置