愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、江戸川区で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
クロス動物医療センター 葛西
(都営新宿線 船堀駅 徒歩約10分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ☆ | ☆ |
☆ 日/16:00 ~ 18:00
☆ 祝/16:00 ~ 18:00
対象動物 | 犬/猫 |
---|---|
電話番号 | 0066-9802-969798-70 |
住所 | 東京都 江戸川区 北葛西3-5-12モアノーブル1階 |
アクセス | 都営新宿線船堀駅から徒歩約10分 |
東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩約13分 |
幅広い分野の診察が可能

出典:EPARKペットライフ
年中無休でもしもの時にもご相談ください

出典:EPARKペットライフ
トリミングサロンやペットホテルも併設しています

出典:EPARKペットライフ
クロス動物医療センター 葛西の口コミ
ホテルに預け帰宅後から元気ですがお腹の調子が悪く様子を見ましたが治らない為、予約してから来院。 予約しましたがすでに待っている方もいて30分ほど待ってから診察。 待ち時間は患者さん同士(犬も人間も)で挨拶やお話ししたりでアットホームでした。 診察してくださった先生はとっても優しくて安心しました。 回復に向かっても最後まで薬を飲みきるようになど指示もいただきました。2020/03/03 引用:(EPARKペットライフ)
診察前に今までの病状をしっかりとヒアリングして頂きました。 検査も即対応してもらい、15分ほどで結果の説明がありとても素早い対応をして頂きました。 前の病院では待ち時間がとても長く人間も犬もぐったりしていましたので、大変ありがたかったです。 予約制だと待ち時間が殆ど無いですね。 前の病院では3時間待ったこともあり、他の犬や人間に反応して激しく泣いていましたが、今回は一度も泣くことなくストレスが少なく過ごせました。2019/05/26 引用:(EPARKペットライフ)
みずえ動物病院
(都営新宿線 瑞江駅 徒歩約8分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
対象動物 | 犬/猫 |
---|---|
電話番号 | 0066-9802-969998-70 |
住所 | 東京都 江戸川区 南篠崎町4-5-13クレストハシモト1F |
アクセス | 都営新宿線瑞江駅から徒歩約8分 都営新宿線篠崎駅から徒歩約18分 |
口コミで評判!じっくり話を聞いてくれる動物病院

出典:EPARKペットライフ
土日祝日も19時まで診療してくれる動物病院

出典:EPARKペットライフ
みずえ動物病院の口コミ
内視鏡があり、ゴムボールを取りました。 おもちゃのゴムボールを食べてしまい、お腹を切るしかないかと思ったのですが、こちらの病院には内視鏡があると聞いてうかがいました。治療前にはとれないこともあることや、料金の見積もりなど丁寧に説明していただきました。お恥ずかしながら前にもおもちゃを飲食べてお腹を切ったことがあるんですが、今回は内視鏡でとれ、次の日には帰れて入院・治療期間が短い分,料金も安くすみました。わんこもすぐ元気になりました。 でも!!もう食べちゃわないよう気をつけます。 引用:(EPARKペットライフ)
狂犬病予防に行きました。注射うまい!!と思います 女性の獣医さんです。狂犬病の予防でうかがいました。気になっていた耳も一緒に見てもらいました。狂犬病の役所手続きもここでできました。 身体検査をしてさて注射。うちの子は注射大嫌いで必ず鳴くので、私も構えてしまうのですが、あっという間に終わって鳴くことなく、ケロッとしていました。たまたま?と思ったのですが、その後別件で注射した時も鳴きませんでした。 「注射うまいですね!」と言ったら「持ってくれる看護師さんもタイミング合わせてなで誤魔化してくれて、できるだけ痛くないようにしてる。ダメな時もあるんですけどね。」ってことでした。私はうまい!!と思います。 引用:(EPARKペットライフ)
える動物病院
(JR総武本線 小岩駅 徒歩約9分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ☆ | ☆ |
☆ 16:00~18:00
施設情報
住所 | 東京都 江戸川区 東小岩5-10-10 |
---|---|
アクセス | JR総武本線小岩駅から徒歩約9分 |
グーグルマップ |
|
対象動物 | 犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット/ リス/ 鳥類/ 爬虫類/ 両生類 |
診療内容 | 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/しつけ相談受付/健康診断/血液検査/食事指導/リハビリ/介護相談/歯石取り |
対応保険 | アニコム/アイペット |
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/アメックス/その他
併設施設
ペットホテル
エキゾチックアニマルにも対応しています

出典:EPARKペットライフ
飼い主さまと共に最善の治療方法を

出典:EPARKペットライフ
える動物病院の口コミ
病院の中が物静かでとってもいいです。お客さんもいい感じの方が多いです 江戸川区ないで一番いいと思います。先生の腕も信頼できると思います。看護師さんも猫のあつかいがとっても丁寧です。おかげでうちの子は元気なってきました。、皆さんにもおすすめできると思います。お会計もとってもわかりやすく安心できます。これからもお世話になりたいと思います。2023/02/07 引用:(EPARKペットライフ)
遅めの混合ワクチン接種で初めて伺いました。 5月ごろからアレルギーによる体調不良で、2キロも体重が減り入退院。その為元気になるまでワクチン接種はやめていました。経緯を一通り聞いて頂き、速やかにワクチンを打って頂きました。 先生は優しく初診でワクチンを打ちにきただけの私に、丁寧に対応して頂きました。 そして綺麗で清潔感あふれる病院でした。 清算もセルフレジで感動でした。 駐車場も多く、止めやすくありがたかったです。 本当にありがとうございました。2022/11/13 引用:(EPARKペットライフ)