愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、守口市で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
もくじ
きんだ動物病院
(大阪モノレール/大阪メトロ谷町線 大日駅 バス約9分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30~19:30 | ● | × | ● | ● | ● | ● | × | × |
施設情報
住所 | 大阪府 守口市 金田町6-21-17 |
---|---|
アクセス | 大阪モノレール/大阪メトロ谷町線大日駅からバス約9分 |
グーグルマップ |
|
対象動物 | 犬/猫 |
診療内容 | 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/その他 |
対応保険 | なし |
緊張を和らげた状態で、まずはお話を伺います

出典:EPARKペットライフ
守口市内、寝屋川市内を中心に往診を行っています

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/アメックス/ダイナース/その他(PayPay/LINEPay)
併設施設
なし
きんだ動物病院の口コミ
初めて伺いました。駐車場が最初わからなかったですが、近くに2台止めるところがあり良かったです。今回予防接種をお願いしました。すごく警戒心が強い犬なのをわかって下さり、問診票を書きながら、色々なことを話してくれました。病院によっては犬だけ連れていく所もありますが、ここは診察室にも一緒に入れたので、犬も落ち着いて注射を打つことができました。ありがとうございました。2021/06/26 引用:(EPARKペットライフ)
市の狂犬病注射で先生が担当されてる日に参加しました。怖がる犬にとても優しく話しかけながら注射をして下さり、それ以来先生のところに通うようになりました。まずは飼い主の話をゆっくり聞いて下さり、治療費や薬の費用などもきちんと事前に伝えてもらえるので、毎回安心して受診できています。看護師さんもニコニコいつも笑顔で、優しい雰囲気が溢れていて、飼い主も癒されています。これからもずっとお世話になりたいと思っています。2020/01/12 引用:(EPARKペットライフ)
バーニー動物病院
(京阪本線 土居駅 徒歩約5分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ● |
17:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × | × |
☆ 土・日 / 9:00 ~ 13:00
※混雑時間帯 平日 午前11時以降/平日 午後7時以降/土日祝 午前
※受付開始時間 8:50~
施設情報
住所 | 大阪府 守口市 馬場町1-4-16 |
---|---|
アクセス |
京阪本線土居駅から徒歩約5分 京阪本線滝井駅から徒歩約7分 太子橋今市駅から徒歩約10分 清水駅から徒歩約10分 千林駅から徒歩約10分 |
グーグルマップ |
|
対象動物 | 犬/猫/うさぎ/ハムスター/フェレット/鳥類 |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
バーニー動物病院の特長

出典:EPARKペットライフ
バーニー動物病院の診療方針

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/アメックス
併設施設
ペットホテル/しつけ教室/一時預かり
バーニー動物病院の口コミ
猫の飼い主に人気の先生がいらっしゃると ご近所さんから教えてもらい 1年前から通院しています。 病院と先生には何の不満もないのですが 待ち時間が少し長いです。 診察が予約時間通りにいかないのは いろんな症状の子がいるでしょうから 仕方ないと思いますが 診察終わり~会計で呼ばれるまで 毎回15分弱かかります。 猫のストレスになるので、早く連れて帰ってあげたいのに じっと待つのは少し辛いです。 ただ、先生には絶大なる信頼があるので これからも通い続けます。2021/07/17 引用:(EPARKペットライフ)
愛犬の両目瞼が腫れた為受診しました。当院の津田先生が目の病気にお強いとおっしゃっていると聞きつけての受診です。 とても爽やかで、自信を持って接してくださるので安心して診てもらう事ができました。 目の腫れのアレルギーの原因はまだ明らかにはなっておりませんが、お薬を処方して貰い愛犬の瞼は改善しております。 引き続き通院したいと思います。2021/03/18 引用:(EPARKペットライフ)
バーニー動物病院 千林分院
( 京阪本線 千林駅 徒歩約1分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | × | ● | ● | ● | ☆ | × | ● |
☆ 土曜日は9:00~13:00
施設情報
住所 | 大阪府 守口市 滝井元町1-4-27 |
---|---|
アクセス |
京阪本線千林駅から徒歩約1分 京阪本線滝井駅から徒歩約5分 京阪本線土居駅から徒歩約10分 |
グーグルマップ |
|
対象動物 | 犬/猫/うさぎ/ハムスター/フェレット/モルモット/リス/鳥類 |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
気軽に来院してもらえる動物病院

出典:EPARKペットライフ
無理やりな診療は実施しません

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/アメックス/その他
併設施設
ペットサロン/しつけ教室
バーニー動物病院 千林分院の口コミ
診察が丁寧で一匹一匹しっかり診て下さるので、必ずといってイイほど予定通りの診察時間をオーバーします(しかし来られる方々は自然と了解済みでそれを承知で先生を信頼して予約受診)こちらの思いを否定せず、受け入れながら先生の思いを教えてくださりありがたいです。 薬を簡単に飲ませる治療は気が進まず、身体の調子を整え自己治癒力アップ出来ればとこちらでは漢方を処方下さるので今後も体調を診てもらいつつ加齢の日々を元気に送らせたいです。2021/05/22 引用:(EPARKペットライフ)
恐らくどこの動物病院でも、先生もそのほかのスタッフみなさん動物好きだと思いますが、 バーニー動物病院も例外なく、みなさん優しくてとても丁寧に接してくれます。 今回は7ヶ月の子猫たち(もう大きくなりましたが)のワクチンのために予約しました。 5頭いるので5回分予約したのですが、大変だからと言って2回目以降は2匹ずつにまとめて連れてきても大丈夫、とスケジュールを変更してくれ、ワクチン接種して頂き大変助かりました。 嫌がったり緊張している子には、無理せず優しくしてくれたので、怖がることなく安心して診察して頂きました。 これからも何かあれば相談させて頂こうと思います。ありがとうございます。2021/02/22 引用:(EPARKペットライフ)
ペテモ動物病院 大日(旧:イオン動物病院 大日)
(モノレール 大日駅 徒歩約5分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |
施設情報
住所 | 大阪府 守口市 大日東町1-18イオンモール大日3F |
---|---|
アクセス |
モノレール大日駅から徒歩約5分 大阪メトロ谷町線大日駅から徒歩約5分 【車でお越しの場合】近畿自動車道 摂津南ICを降りて、約20分 |
グーグルマップ |
|
対象動物 | 犬/猫 |
診療内容 | なし |
対応保険 | アニコム/アイペット |
一頭ごとのペットの性格や状態に合わせた診療を提供

出典:EPARKペットライフ
セカンドオピニオンもお気軽にご相談ください

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ
併設施設
ペットショップ/ペットサロン/ペットホテル
ペテモ動物病院 大日(旧:イオン動物病院 大日)の口コミ
1歳まで検診が無料なので利用しています。予約して行っても待ち時間が結構ありどのくらい待つかがわからないのが難点です。ファラリアの薬やノミマダニの薬をもらったり皮膚が荒れた際に通院してました。先生に質問したら結構答えてくださるので犬も安心してます。施設はペットショップと一緒なのでお買い物ついでにもいいと思います。2021/07/20 引用:(EPARKペットライフ)
ワクチン接種のため予約しましたが、イオン内にあるため利用する人も多く診察も会計も待ち時間は結構長いです。当日外の予約もできるようになったので予約争奪戦になることはなくなったように感じます。 診察は先生によりけりです。今のところ特に扱いが雑な先生に当たったことはなく、雑種だからと軽んじられたこともありません。一部女性の先生はとても可愛がってくださいます。 ただ、ワクチン接種後の一時預かりを進言してくれる先生は診てきていただいた中で一人しかいませんでした。接種後に病院で様子をみてもらいたい方は自分から言った方がいいです。2021/06/26 引用:(EPARKペットライフ)