中間市で各種ペット保険に対応している動物病院【2選】

大切な家族であるペットも、ヒトと同じ様に突然ケガをしたり病気になることがあります。しかも治療にはヒトと同じか、時にはそれ以上の費用がかかるケースがあります。 そんな時に「ペット保険」はとても助けになるサービスなのですが、保険の種類によっては窓口で対応していないケースもあります。 ここでは、いざという時に慌てないように中間市で各種ペット保険に対応している動物病院をご紹介していきます。自身が加入しているペット保険に対応しているのか? もしくは、これから加入する時に備えて行こうとしている動物病院がどのペット保険に対応しているのか確認してみてください。

ひがし動物病院
(【対応保険】アニコム / アイペット)

ひがし動物病院

出典:EPARKペットライフ

診療受付時間
09:00~12:40 ×××
16:00~18:40 ×××
09:00~12:00 ×××××××
13:00~15:00 ×××××××

施設情報

住所 福岡県 中間市 中尾2-1-5
Googleマップ

周辺地図を表示

交通アクセス 筑豊電気鉄道筑豊中間駅から徒歩約5分
駐車場 なし

支払い情報

対応クレジットカード

未対応

対応電子マネー

未対応

対応バーコード決済

未対応

対応ペット保険

アニコム / アイペット

地域に根ざした「ホームドクター」

ひがし動物病院

出典:EPARKペットライフ

ひがし動物病院は、筑豊電気鉄道筑豊中間駅から徒歩で約5分ほどの場所にある福岡県中間市の動物病院です。犬・猫を対象にした一般診療はもちろん、予防医療にも力を入れており、食事やしつけ、動物に関する様々なお悩みにも真摯に対応させていただきます。 動物とご家族さまのお気持ちにしっかりと寄り添いながら、丁寧な診察を行っています。 病気やケガの治療だけでなく、「いつもより元気がない」「いつもと様子が違う」などといった小さな変化も気軽に相談していただける、地域に根ざした「ホームドクター」を目指し日々努めております。

無理なく続けられる治療を

ひがし動物病院

出典:EPARKペットライフ

動物たちは、体調が悪くてもそれを言葉で伝えることができません。そんな動物たちの代わりに、飼い主さまから動物たちの様子や状態を詳しくお伺いします。何気ない会話の中にも治療につながるヒントが隠されていることもあるので、どんな些細なことでも遠慮なくお話ください。 また、飼い主さまのご意向を汲み取りながら、費用や入院・通院の期間などについて、じっくりと話し合い、飼い主さまも動物も無理なく続けられる治療方法を一緒に見つけていきたいと考えています。 より高度な検査や治療が必要と判断した場合には2次診療施設へのご紹介も行っております。

ひがし動物病院の口コミ

混合ワクチン接種でお伺いしました。事前にお電話で6種と10種の2種類があると伺っていたので、当日詳細を書いた上でどちらにするか決めたいと思っていましたが、違いを大変丁寧に教えていただきました。また、待合室に犬や猫が罹りやすい病気や、どのように対策したらよいか、またフィラリア予防薬の種類など、手作りポスターを掲示してくれています。待ち時間そのポスターを眺めているだけで、病気の怖さやするべき対応がよく分かり、勉強になりました 引用:(EPARKペットライフ)
15歳を過ぎた愛犬の皮膚炎が出て、直ぐに別の動物病院にかかっていたのですが、どんどん悪化し、薬は増える一方で、とうとう食欲も落ち始めて、藁をも掴む思いで、東先生の病院に診てもらったのがきっかけで、一週間で治り始めて、1ヶ月経たずして、皮膚炎は分からなくなりました。些細な不安も聞き逃さずに聞いてくれて、安心して診ていただけます。 引用:(EPARKペットライフ)

ハーレー動物病院
(【対応保険】アニコム / アイペット)

ハーレー動物病院

出典:EPARKペットライフ

診療受付時間
09:00~11:30
16:00~19:00 ××

☆ 日/予約診療(受付時間9:00~12:00)
☆ 祝/予約診療(受付時間9:00~12:00)
☆ 土/16:00~18:00

施設情報

住所 福岡県 中間市 通谷1-33-20
Googleマップ

周辺地図を表示

交通アクセス 筑豊電気鉄道線通谷駅から徒歩約5分
筑豊電気鉄道東中間駅から徒歩約11分
筑豊電気鉄道西山駅(福岡県)駅から徒歩約13分
筑豊電気鉄道筑豊中間駅から徒歩約18分
筑豊電気鉄道三ヶ森駅から徒歩約21分
駐車場 あり

支払い情報

対応クレジットカード

VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス

対応電子マネー

未対応

対応バーコード決済

未対応

対応ペット保険

アニコム / アイペット

いつまでも健やかに暮らしていけるように

ハーレー動物病院

出典:EPARKペットライフ

ハーレー動物病院は、筑豊電気鉄道線通谷駅から徒歩で約5分ほどの場所にある福岡県中間市の動物病院です。駐車場も完備しているので、お車でのご利用も便利です。 大切な家族の一員である動物たちといつまでも健やかに暮らしていけるように、病気の早期発見はもちろん、病気にならないように予防してあげることがとても重要だと考えています。そのためのお手伝いをすることが、私たち動物病院の使命だと考えています。どんなに些細なことでも気になることがあれば、お気軽にご来院ください。

充実した高度な設備

ハーレー動物病院

出典:EPARKペットライフ

当院では「我が子をみる心」をモットーに、動物とご家族様に寄り添った治療を提供させていただいております。 高性能・高画質の超音波診断装置やデジタルレントゲン、小動物用マイクロX線CT、酵素や湿度コントロールのできるICUユニット(集中治療室)などの高度な設備も整えており、幅広い検査や治療に対応することができます。 より負担の少ない医療を提供するために、より多くの選択肢をご提案できるように、機器にも力を入れています。まずはお気軽にご相談ください。

ハーレー動物病院の口コミ

我が家に迎えたパグ犬のお腹の中いっぱいに回虫が寄生していて、(生後2ヶ月で、ブリーダーさんから引き取ってすぐでした)慌てて受診したのがこちらの病院でした。『もう助からないかもしれないがこの子の命がある限り全力で治療してみます。』とおっしゃって下さり、結果10日程の入院で命を救っていただきました。 それからこの子がお空に旅立つまでの16年間、ずっとお世話になりました。 いつ受診しても、先生はじめ、スタッフの方々が親切にしてくださり、体調を崩してしまっても安心してお任せ出来る病院です。今は他県に越して新しい子を迎え入れていますが、なかなかこちらの病院のような温かい治療をしてくださる病院に廻り会えません。 引用:(EPARKペットライフ)
犬と猫を2匹ずつ飼っています。 転勤族で全国の動物病院を転々としました。地元に帰ってきてからお世話になっていますが、他の動物病院に比べて設備が充実しています。各種検査の結果を受けられるため、納得の治療が受けられます。先生も飼い主目線で親身になって相談に乗ってくれ、全幅の信頼をしています。 誤って竹串を飲み込んでしまった際には、ペットの負担を考え内視鏡で取り出してくれ、負担を最小限に抑えることができました。 マニュアル通りの診察ではなく私たちの気持ちを踏まえ、薬や手術にすぐに踏み切るのではなく必要な時には経過観察との診断もくれるので安心して治療を受けられます。とにかく、愛犬・愛猫への負担が少ない方法を考えてくれるので、困ったときには一度こちらに相談されることをお勧めします。 スタッフさんも全員明るく接してくれます。他人にもお勧めしたい病院です。 引用:(EPARKペットライフ)

まとめ

中間市で各種ペット保険に対応している動物病院をご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか? 気になった動物病院は事前にチェックしてみてください!

今回紹介した施設はこちら

全国のトリミングサロン・動物病院・ペットホテルの検索&予約なら