大切な家族であるペットも、ヒトと同じ様に突然ケガをしたり病気になることがあります。しかも治療にはヒトと同じか、時にはそれ以上の費用がかかるケースがあります。 そんな時に「ペット保険」はとても助けになるサービスなのですが、保険の種類によっては窓口で対応していないケースもあります。 ここでは、いざという時に慌てないように京都市伏見区で各種ペット保険に対応している動物病院をご紹介していきます。自身が加入しているペット保険に対応しているのか? もしくは、これから加入する時に備えて行こうとしている動物病院がどのペット保険に対応しているのか確認してみてください。
三木どうぶつ病院
(【対応保険】アニコム / アイペット)

出典:EPARKペットライフ
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | × |
16:30~19:30 | ● | ● | × | ● | ● | ☆ | × | × |
☆ 15:30~18:00
◇夜間電話対応可
◇猫専用待合室あり
施設情報
住所 | 京都府 京都市伏見区 久我森の宮町9-37 |
---|---|
Googleマップ | |
交通アクセス | JR向日町駅から車約17分 阪急京都線東向日駅から車約18分 阪急京都線西向日駅から車約12分 |
駐車場 | あり |
支払い情報
対応クレジットカード |
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/ダイナース |
---|---|
対応電子マネー |
未対応 |
対応バーコード決済 |
PayPay |
対応ペット保険 |
アニコム / アイペット |
飼い主さまから信頼していただける総合医療を目指しています

出典:EPARKペットライフ
飼い主さまとしっかりコミュニケーションをとることを心がけています

出典:EPARKペットライフ
三木どうぶつ病院の口コミ
神経質な猫には、猫(ウサギ、鳥)の待合室があるのが良いです。脱走対策にもなるのですごく有難いです。 先生は穏やかで優しく親切で、スタッフさんも柔らかな雰囲気で何でも答えてくれます! オススメです! 引用:(EPARKペットライフ)
良い場所に出来て、嬉しいです。 (^^) 引用:(EPARKペットライフ)