大切な家族であるペットも、ヒトと同じ様に突然ケガをしたり病気になることがあります。しかも治療にはヒトと同じか、時にはそれ以上の費用がかかるケースがあります。 そんな時に「ペット保険」はとても助けになるサービスなのですが、保険の種類によっては窓口で対応していないケースもあります。 ここでは、いざという時に慌てないように青梅市で各種ペット保険に対応している動物病院をご紹介していきます。自身が加入しているペット保険に対応しているのか? もしくは、これから加入する時に備えて行こうとしている動物病院がどのペット保険に対応しているのか確認してみてください。
河辺ペットクリニック
(【対応保険】アニコム / アイペット)

出典:EPARKペットライフ
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | × |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
休診日:木曜日、祝日
※日曜日は事前予約のみ
施設情報
住所 | 東京都 青梅市 河辺町9-1-28 |
---|---|
Googleマップ | |
交通アクセス | 青梅線河辺駅北口から徒歩約3分 |
駐車場 | あり |
支払い情報
対応クレジットカード |
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス |
---|---|
対応電子マネー |
未対応 |
対応バーコード決済 |
未対応 |
対応ペット保険 |
アニコム / アイペット |
飼い主さまとペットを第一に考えた診療を

出典:EPARKペットライフ
当院の診療方針について

出典:EPARKペットライフ
河辺ペットクリニックの口コミ
最近 我が家で飼っているネコちゃんが頻繁に体を掻いたり 痒がったりするので梅雨の長雨でダニやノミが気になり予防接種をしてもらおうと思って 色々病院を検索していたところ たまたまネットで目にとまり 近隣だった為この病院に決めました。病院はさほど混雑はしていなく スム-ズに呼ばれました。うちの猫ちゃんは人見知りで気難しいので心配でしたが 専門ですので先生も慣れているので手際よく予防接種をやって頂きました。特に問題はなく無事接種出来て安心しました。良かったです。また何かありましたらお願いします。 引用:(EPARKペットライフ)