マルチーズの爪の色はどうして違うのか

マルチーズの爪の色は、皮膚の色によって大きく変わります。

白っぽい爪と黒っぽい爪と大きく分けて2種類あるのですが、どうしてマルチーズは爪の色の違いが起きるのでしょうか。

動物の皮膚の色は黒褐色のエウメラニンと、橙赤色のフェオメラニンの2種類の組み合わせでできています。つまり、皮膚の色の違いは、エウメラニンとフェオメラニンの量的な組み合わせにより起きているのです。

これは爪の色にも関係しています。色素が多い子は爪が黒く、色素が薄い子は爪が白くなっているのです。色素が薄い例にはアルビノ種がいます。アルビノ種の犬は毛や皮膚は真っ白です。これらの違いは病気などではないので安心してください。1つの個性と捉えるのが良いと思います。

突然、爪が変色しても病気ではない

また、成長をしていくうちに、爪の色が変わってくるマルチーズもいます。生まれた時は真っ白だったのに、気がついたら黒色が混ざっていたり、指によって色が変わっていたり。これも色素の問題で、色素の量や紫外線の当たり方などさまざまな原因があります。これも病気などではありません。人にも肌の色が黒い人や明るい人がいるように、マルチーズの個性です。

爪の色が白かろうが、黒かろうが、混ざっていようが、可愛いものは可愛いです。爪の色の違いは気にせず、可愛がってあげてください。

全国のトリミングサロン・動物病院・ペットホテルの検索&予約なら