【トイプードルの育て方】ブリーダーから購入する時の見分け方

トイプードルを購入するには、ペットショップかブリーダーか、どちらを利用すればよいのか迷ってしまう人も多いかもしれません。
そこで今回はペットショップとブリーダーの違いやブリーダーの選び方などの知識を紹介していきます。

1.そもそもブリーダーとペットショップの違いって?


ペットショップの場合には、ブリーダーから犬を仕入れて、その犬をお客様に販売する仕事で、複数の犬種を扱っています。
一方、ブリーダーの場合には、基本的にブリーダーが好きな種類の犬を繁殖させてその犬をお客様やペットショップに売るという仕事になります。

ペットショップとブリーダーの大きな違いは、扱う犬に対する愛情の深さともいえます。
ブリーダーは、犬を繁殖させてからは親のように健康の管理やしつけを行いながら愛情を注いで育てるのです。
もちろん、ペットショップで働いている方も、犬が大好きな人たちでしょう。
しかし、ブリーダーは、犬が飼い主に渡るまで育て、引き渡した後も成長を見守ったり、その犬を産んだ親にも会うことができるという点から、犬との深い絆を感じることができます。

また、ペットショップの場合には、様々な犬種を扱っているため、色々な種類の犬を見て決めたいという人に適しています。
ブリーダーの場合には、犬種が限られていますので、飼いたい犬種が決まっている場合にはブリーダーを利用することをおすすめします。
たくさんのトイプードルの中から「このこ!」と思う子を選んであげてくださいね。

2.良いブリーダーはどんなことしてるの?


ブリーダーは、販売登録が義務づけられていますが、動物取扱業の登録を行うことで誰でも始めることができます。
ですから、ブリーダーと一言で言っても、その規模は大小で、様々なブリーダーがいるのです。
そのため、良いブリーダーだけでなく、中には悪質なブリーダーも存在しています。

ブリーダーからトイプードルを購入する際に失敗しないためには、ブリーダー選びが重要なポイントになるのです。 
良いブリーダーさんの特長として、下記の3つが挙げられます。

・適切な飼育環境がある
良いブリーダーさんは、しつけに関しても多くの時間をかけていて、健全な犬に育てようと尽力しています。
エサや飼育設備はもちろん、ワクチン接種がされていたり、かかりつけの動物病院があるなど、適切な知識を持って健康管理がされているかがポイントです。

自分の利益を得ることを優先するよりも、手間や、時間、お金を十分にかけて犬のためを思い、行動している人が多いでしょう。

・専門としている犬種に詳しい
自分が好きな犬種を扱うなど、少数犬種に専念をしていることが多いので、扱っている犬に対しての深い知識を持っているのも特徴です。
また、良いブリーダーは、犬の情報を良い点悪い点関わらずに説明してくれます。
その犬の親の情報についても詳しく教えてくれるでしょう。
購入時には、適切なアドバイスもくれるので、はじめて犬を飼う方にもおすすめです。

反対に、悪徳と言われるブリーダーは、世間の流行りによって扱う犬種を変えて販売する傾向があります。
そのため、その犬種の知識に詳しくない可能性が高いでしょう。

・飼い主さんを選ぶ
良いブリーダーの場合には、飼い主をきちんと見極めて引き渡すことをします。
犬を自分の我が子のように育ててきたのですから、大切にしてくれる飼い主に引渡したいと考えるのは当然です。

そのため、お金を払ってもらえば誰でもよいというスタンスではなく、直譲にこだわっているところも多いでしょう。
犬の幸せを願っているからこその考えですね。

そのような考えを持っているブリーダーの場合には、飼い主がどんな人か見極めるために、積極的に犬の見学をおすすめする場合が多いです。
また、見学をすすめるということは、施設の状態など、育てている環境に自信があるということにも繋がります。
通販などでブリーダーから直接犬を購入する方法もありますが、実際に犬が飼育されている環境を見に行くことがおすすめです。

3.トイプードルを購入するときに注意したいポイント


・犬のパパママ(親犬)を確認!
遺伝性疾患の有無の確認や、性的にきちんと成熟しているのかなどを見るために、親犬が2歳以上、6歳未満であるかを確認しましょう。
きちんと管理されている健康な親犬なら、良質な子犬が産まれていることでしょう。

・生後何日で子犬を譲ってくれるか
生後45日以内、と答えるブリーダーはNG!
母犬や兄弟たちと、あまりにも早く引き離してしまうことは、子犬にとってストレスになってしまうだけでなく、社会性の練習ができなくなってしまいます。
また、一般的にワクチン接種が生後42日以降となるので、ワクチン接種後の落ち着いてからの引き渡しと考えると、生後55日以上たってからの引き渡しが理想でしょう。

・写真だけを見て決めない
近くにトイプードルを扱っているブリーダーさんがいない場合、どうしてもインターネットなどの通販での購入になってしまう場合もあるでしょう。
しかし、写真だけを見て決めるのは危険です。
写真は加工の心配があり、プリクラのように目を大きくしていたり、輪郭や涙やけなども修正している可能性があるからです。
もし、子犬に直接会わずに購入を考えている方は、動画を送ってもらったり、動画配信をしているところから購入しましょう。

・PRAは発症しない?
PRA(進行性網膜萎縮症)は、トイプードルをはじめ多くの犬種で見られる遺伝性の病気です。
光を感知する網膜が変性退化して萎縮し続け、次第に視力が低下して最終的には失明してしまいます。
ブリーダーさんが、交配犬にそのPRAの遺伝病検査をしているかどうか。がポイントになります。

まとめ

トイプードルをブリーダーさんから購入したいとお考えの方は、ぜひこちらの記事を参考にして、可愛いトイプードルをお迎えしてくださいね。
全国のトリミングサロン・動物病院・ペットホテルの検索&予約なら