愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!一緒にいるペットが年齢を重ねるほど対応可能な病院が少なくなっていませんか? ここでは、北九州市で評判の動物病院をご紹介していきます。はじめての動物病院、かかりつけ医を選ぶ際の参考にしてみてください。
いとうづ動物病院
(JR日豊本線 南小倉駅 徒歩約20分)

出典:EPARKペットライフ
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ☆ |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
☆ 日/9:00~12:00
☆ 祝/9:00~12:00
施設情報
住所 | 福岡県 北九州市小倉北区 上到津2-4-19 |
---|---|
Googleマップ | |
交通アクセス | JR日豊本線南小倉駅から徒歩約20分 |
駐車場 | あり |
支払い情報
対応クレジットカード |
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/その他 |
---|---|
対応電子マネー |
未対応 |
対応バーコード決済 |
未対応 |
対応ペット保険 |
アニコム/アイペット/ペット&ファミリー |
健康で幸せな毎日を送るために

出典:EPARKペットライフ
「キャットフレンドリークリニック」を取得している動物病院です

出典:EPARKペットライフ
いとうづ動物病院の口コミ
予防のためのフェラリアのお薬がほしくて来院しました。受付時にフィラリアの料金や検査を受ける重要性について説明があったので納得できました。対応してくれた先生は、笑顔で優しく愛犬に接してくれたので安心できました。フィラリアの注射があることも初めて知り、アレルギーがなく、今まで打った注射で問題があった事があるかなどに質問があったので安心できました。また、注射は中に粒のようなものが入っているので、針が少し太く、痛いと言う事も説明があったのは良かったです。年に1回の注射でいいというのも、投薬で飲み忘れがなく、愛犬の健康にも繋がると思いました。また、何かあれば利用したいと思いました。2021/04/26 引用:(EPARKペットライフ)
かんもん動物病院
(鹿児島本線 門司港駅 バス約14分)

出典:EPARKペットライフ
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ☆ | ● | ● | × | × |
15:30~18:30 | ● | ● | ● | × | ● | ☆ | × | × |
☆ 木曜午前/8:30-12:30
☆ 土曜午後/14:00-17:00
・昼休み 午後12:00-13:30
・平日の午後13:30-15:30は、手術および往診、入院動物の検査・治療の時間となっています。
・薬の処方やフード・ノミ駆除剤の購入はできます。
施設情報
住所 | 福岡県 北九州市門司区 黒川西1-4-7 |
---|---|
Googleマップ | |
交通アクセス | 鹿児島本線門司港駅からバス約14分 バス停「東郷中学校」から徒歩1分、「黒川」から徒歩4分ほど |
駐車場 | あり |
支払い情報
対応クレジットカード |
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/その他 |
---|---|
対応電子マネー |
未対応 |
対応バーコード決済 |
未対応 |
対応ペット保険 |
アニコム/アイペット/ペット&ファミリー |
パピー期からシニア期の一生涯をサポートします

出典:EPARKペットライフ
インフォームドコンセントを重視しています

出典:EPARKペットライフ
かんもん動物病院の口コミ
上手にシートでおしっこが出来ないせいか、陰部周囲にかぶれが出来てました。 かなりかゆいのか自分でしきりに噛むようになり予約して受診しました。 丁寧に子宮までエコーして頂き、特に問題なく皮膚炎との事でお薬を出して頂き、受診中に伸びていた爪もカットしてもらいました。 受診されてる方がいつも多いのがとても良く分かります。トリミングもされてる病院なのでカットの予約もさせて頂き今後もうちのワンコたちの主治医でお願いするつもりです。 引用:(EPARKペットライフ)