愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、青梅市で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
河辺ペットクリニック
(青梅線 河辺駅北口 徒歩約3分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | × |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
休診日:木曜日、祝日
※日曜日は事前予約のみ
施設情報
住所 | 東京都 青梅市 河辺町9-1-28 |
---|---|
アクセス | 青梅線河辺駅北口から徒歩約3分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 0428-23-7300 |
対象動物 | 犬/猫/うさぎ |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/その他 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
河辺ペットクリニックの特長

出典:EPARKペットライフ
アットホームな病院

出典:EPARKペットライフ
河辺ペットクリニックの口コミ
最近 我が家で飼っているネコちゃんが頻繁に体を掻いたり 痒がったりするので梅雨の長雨でダニやノミが気になり予防接種をしてもらおうと思って 色々病院を検索していたところ たまたまネットで目にとまり 近隣だった為この病院に決めました。病院はさほど混雑はしていなく スム-ズに呼ばれました。うちの猫ちゃんは人見知りで気難しいので心配でしたが 専門ですので先生も慣れているので手際よく予防接種をやって頂きました。特に問題はなく無事接種出来て安心しました。良かったです。また何かありましたらお願いします。2020/06/01 引用:(EPARKペットライフ)
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス
併設施設
ペットホテル/一時預かり
ペテモ動物病院 青梅
(JR青梅線 小作駅 バス約20分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | × | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |
16:00~19:00 | × | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |
【最終受付】午前12:45/午後18:45
施設情報
住所 | 東京都 青梅市 新町6丁目9-4カインズホーム青梅インター店内 |
---|---|
アクセス |
JR青梅線小作駅からバス約20分 ※圏央道 青梅IC降りてすぐ |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 0428-32-2663 |
対象動物 | 犬/猫 |
診療内容 | 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/避妊・去勢/健康診断 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
赤い看板が目印です

出典:EPARKペットライフ
手術も入院にも対応しています

出典:EPARKペットライフ
ペテモ動物病院 青梅の口コミ
優しさをまとった院長先生の雰囲気が飼い主を安心させてくれます。犬の性格を受け入れてくれて丁寧に診察、指導してくれるので我が家の犬通院を楽しみにしてるみたい。いつも大繁盛で忙しそうなのに変わらぬ対応に頭が下がります。 引用:(EPARKペットライフ)
犬を飼い始め、どこの病院にしようかなと迷いましたがホームセンターに併設しているため駐車場も大きく必要なものを買って帰れるので行ってみました。 狂犬病の予防接種、翌週には混合ワクチン接種に、うかがいました。 飼い始めたばかりなので色々と疑問がありましたので質問させていただきましたが、嫌な顔などせず丁寧に教えてくださいました。 また、一緒に行った子供の質問にも丁寧に答えてくださり好印象でした。 愛犬にも優しく話しかけてくださり、対応も優しかったです。 病気になったときにも色々と相談できそうだなと思うので、こちらに通院しようかなと思っています。 引用:(EPARKペットライフ)
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ
併設施設
なし