愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、京田辺市で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
あず動物病院
(近鉄京都線 三山木駅 徒歩約3分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30~19:30 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
施設情報
住所 | 京都府 京田辺市 三山木中央9-2-12 |
---|---|
アクセス |
近鉄京都線三山木駅から徒歩約3分 JR線三山木駅から徒歩約5分 |
グーグルマップ | |
電話番号 | 0774-63-7684 |
対象動物 | 犬/ 猫 |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/その他
併設施設
しつけ教室
あず動物病院について

出典:EPARKペットライフ
夜間診療やお悩み教室について

出典:EPARKペットライフ
あず動物病院の口コミ
14歳の老犬の目を見てもらうために受診しました。 予約したので待ち時間も短くスムーズに受診できました。 先生の診察はとても丁寧でした。 とても親身になってお話してくださり嬉しかったです。今後もこちらでお世話になりたいと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。2022/12/12 引用:(EPARKペットライフ)
先代犬と合わせて15年以上通っています。院内はいつも清掃員の方が清掃していて清潔にされています。待合の椅子も十分にありよほど混み合っていない限り座ることができます。駐車場も十分にあり、いつも止めることができます。うちの子は心臓の病気を患っていますが早期に発見してくれて症状の進行により細かく対応してくれて14歳になった今でも元気にいてくれており院長先生やスタッフの方達には感謝しています。院長先生の説明も丁寧で親身になって対応してくれ信用ができます。2022/12/11 引用:(EPARKペットライフ)
大住ケ丘アニマルクリニック
(学研都市線 大住駅 徒歩約9分)

出典:EPARKペットライフ
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
施設情報
住所 | 京都府 京田辺市 大住ケ丘3-8-2 |
---|---|
Googleマップ | |
交通アクセス | JR東西線・学研都市線大住駅から徒歩約9分 |
駐車場 | あり |
支払い情報
対応クレジットカード |
VISA/マスター/JCB/アメックス/ダイナース/NICOS/DC/ディスカバーカード |
---|---|
対応電子マネー |
未対応 |
対応バーコード決済 |
PayPay |
対応ペット保険 |
アニコム/アイペット |
小動物や鳥類も

出典:EPARKペットライフ
無理なく継続できる治療方法をご提案

出典:EPARKペットライフ
大住ケ丘アニマルクリニックの口コミ
ぐったりしていたうさぎを治療していただきました。 腸の動きが悪く、また水分も取れていないということで点滴をしていただきました。また、投薬方法の指導をしてもらいました。 帰ってきてからしばらくして、いつもとおりの動きになりホッとしています。 なかなか診てもらえる病院がなく心細かったのですが、優しく丁寧に処置いただける病院、先生に出会えてよかったです。2023/02/14 引用:(EPARKペットライフ)
前日の夜から様子がおかしく、朝にはこのままでは……と思ってましたがうさぎを診てもらい適切な治療して頂き安心出来ました。本当にありがとうございました!これからもお願いします。2023/02/14 引用:(EPARKペットライフ)