愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、大阪市中央区で選ばれている動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
もくじ
かわかみ動物病院
(近鉄大阪線 大阪上本町駅7・8番出口 徒歩約2分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
16:30~19:30 | ● | ● | ● | × | ● | ☆ | × | × |
☆ 13:00~16:00
◇水曜日は予約優先となります。施設情報
住所 | 大阪府 大阪市中央区 上本町西5-2-4 |
---|---|
アクセス |
近鉄大阪線大阪上本町駅7・8番出口から徒歩約2分 大阪メトロ千日前線谷町九丁目駅7・8番出口から徒歩約2分 |
グーグルマップ | |
対象動物 | 犬/猫/うさぎ |
メニュー | 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/その他 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
アットホームな雰囲気で

出典:EPARKペットライフ
診療への敷居を下げる取り組みを

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
なし
併設施設
なし
かわかみ動物病院の口コミ
以前近所の動物病院で嫌な対応を受け、暫く動物病院不審でしたが、皆さんの口コミを見てこちらへ、うさぎさんの爪切りへ伺いました。 受付の方の対応も良く、爪切り前には、うちの子が落ち着くまで撫でてくれました。 お陰様でうちの子も怖がる事なく落ち着いて爪切りをさせてもらいました。今まで通った病院では、早速処置だったので感動しました。 是非今後もお世話になりたいと思いました。2021/04/04 引用:(EPARKペットライフ)
他院で診察してもらっている皮膚炎が良くならず、セカンドオピニオンとして診て頂きました! 水曜は予約診のみだそうです。 たまたま診て頂こうと思い立ったのが火曜の夜で、EPARKで予約が取れ、助かりました。予約だったので待ち時間もほぼなし。予約ができない日は、当然ですが混み合うことも多いらしく、ラッキーでした。 他院でステロイドをまぁまぁな量を処方され、まぁまぁな期間飲んでもマシになるどころか日増しに悪くなり、セカンドオピニオンを考えました。 こちらでの診断は別の病気で、今の薬では良くならないと分かりました。もっと早く誤診に気付いてあげられたら炎症の範囲が狭く済んだでしょうが、今回、川上先生に診て頂き本当に良かったと思います! 診察代も、良心的なお値段でした。2020/08/12 引用:(EPARKペットライフ)
心斎橋どうぶつ病院
(大阪メトロ 長堀橋駅3番出口 徒歩約1分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30~19:30 | ● | × | ● | × | ● | ● | ● | ● |
※13:00~15:00 予約診療です(木曜のみ)
施設情報
住所 | 大阪府 大阪市中央区 島之内1-17-11 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ堺筋線長堀橋駅3番出口から徒歩約1分 |
グーグルマップ | |
対象動物 | 犬/猫 |
メニュー | 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
動物たちに寄り添った丁寧で優しい治療

出典:EPARKペットライフ
予防治療によるメリット

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/JCB/アメックス/その他
併設施設
ペットサロン/ペットホテル
エルペットクリニック
(Osaka Metro谷町線 谷町四丁目駅出口10 徒歩約4分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
【【最終受付】18:30
■完全予約制
■使用可能な決済方法:paypay/メルペイ/d払い/au PAY/LINEpay
■猫専用待合室あり
施設情報
住所 | 大阪府 大阪市中央区 上町C-18 |
---|---|
アクセス | Osaka Metro谷町線谷町四丁目駅出口10から徒歩約4分 |
グーグルマップ | |
対象動物 | 犬/猫 |
診療内容 | 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/健康診断/血液検査/食事指導/介護相談/歯石取り/オゾン治療 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
信頼していただける病院をめざして

出典:EPARKペットライフ
アイコンタクトでしっかり心を通わせるために

出典:EPARKペットライフ
エルペットクリニックの口コミ
片方の目が突然しょぼしょぼして開かないような状態になってしまい、いつも診てもらっている動物病院がお休みでしたので、大至急おうちの近くで探して見つけました。 いつもの病院とは違い、予約が出来る病院だったのでとてもスムーズで助かりました。 病院に着くと院内はとても綺麗で清潔感があり、受付の方たち、看護師さん(なのかな?)たちもとても丁寧でした。 猫専用の待合席があるのにびっくり。照明が少し暗くされており、うちの猫もずっと落ち着いた状態で待つことが出来ました。 診察ですが、先生がとても丁寧に診てくださり、考えられる原因と治療の方法、もし治らなかった場合の次の治療についてまでもお話ししてくださったので、不安が取り除かれました。 目の検査の機械が最先端な感じでした。(普段の病院はライトで診るぐらいなので初めてみる機械たちでした) その日は目薬2つをもらい、次回の診察は3,4日後だったと思います。 先生がおっしゃったとおりすかり治っており、2回の病院通いで終わりました。 うちにはもう1匹すごい怖がりの猫がいるので、予約できて待ち時間が無い、猫専用席があるこちらで今後はお願いしたいなぁと思います。 1つリクエストを聞いていただけるなら、、、ウェブサイト上にワクチン接種の費用や初診料など書いていただけるともっと行きやすいかなぁと思います。(書いてない動物病院さん多いですけどね、、、いくらかかるのかとドキドキします) 引用:(EPARKペットライフ)
今回 行きつけのトリミングサロンの方が沢山行かれていて先生が凄くいいとお聞きしてこちらに行かせて頂きました。 毎回予約診療で時間もゆっくりとって頂き不安な事も 色々相談させて頂き凄く良かったです。 飼っている犬が1kgのプードルで停留睾丸の為 去勢手術が不安でしたが 詳しく説明して頂き安心して 先生に任せられると思いました。 クリニック内も凄く綺麗でスタッフの方の対応も凄く丁寧で良かったです。 場所は家から車で少し遠いですが安心して任せられる先生なのでこれから通わせて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。 引用:(EPARKペットライフ)
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス
バーコード決済
auPAY/d払い/PayPay/LINEPay/メルペイ
併設施設
ペットサロン