動物病院特集
petpetlife編集部
高槻市でノミ・ダニ予防ができる!おすすめ動物病院【2選】
かわいいペットのノミ・ダニ予防はどうしていますか?
自宅近くでノミ・ダニ予防のできる動物病院を一挙ご紹介!
ペットにぴったりの動物病院を見つけてください。
ハート動物病院

出典:EPARKペットライフ
営業時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
09:00~12:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
☆ |
☆ |
17:00~20:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
× |
☆ 診療時間10:00~12:00まで
手術・往診 13:00~16:00
施設情報
住所 |
大阪府 高槻市 松原町10-20
|
アクセス |
阪急京都線高槻市駅から徒歩約7分
|
グーグルマップ |
地図のリンク
|
電話番号 |
072-673-0110 |
対象動物 |
犬/猫/うさぎ/ハムスター/フェレット/モルモット/リス/鳥類 |
診療内容 |
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/その他 |
対応保険 |
なし |
ハート動物病院の診療方針

出典:EPARKペットライフ
ハート動物病院では犬・猫・鳥・モルモット・ハムスター・うさぎなど様々な動物への獣医療の提供を行っています。病気や治療法の説明をしっかり行ないご納得いただく、インフォームドコンセントを大切にしていますので、ペットの病気の治療をすすめていくにあたり、飼い主さまのお気持ちをお聞かせください。感染症のワクチン接種はもちろん、避妊去勢や日頃の健康診断など、ご希望にそった内容をご提案いたします。また、治療は動物に負担なく受けられるように配慮しており、その一環として各種手術中の処置、椎間板ヘルニアや下半身まひ、リハビリには、レーザーを用いた治療を行っています。飼い主さまがどこまでの治療をお望みかを知ることでさまざまな治療法をご提案でき、当院でできることはできる限りご対応させていただくほか、難易度の高い検査や治療が必要な場合は二次診療施設のご紹介も行っています。
ペットホテルのご利用について

出典:EPARKペットライフ
当院にカルテのある動物たちを対象に、ペットホテルの受付も行っていますので、飼い主さまのご都合に合わせて便利にご利用ください。性格に合わせた内容でお預かりしており、宿泊中のワンちゃんにはお散歩のかわりに院内で遊んでもらっています。ご利用の際は、普段食べているフードをご持参いただきますので、ご協力ください。夜間や診療対応中でも様子を確認できるようWEBカメラを備えており、離れた場所からも獣医師の目が届きますので、安心してお任せください。
使用可能カード
なし
併設施設
ペットホテル/一時預かり
フレンズ動物病院

出典:EPARKペットライフ
営業時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
09:00~12:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
× |
16:00~19:00 |
● |
● |
× |
● |
● |
● |
× |
× |
※混雑時間帯:土曜午前
※日曜は学会出席等で休診となることもありますので、お問い合わせください。(13~16時は往診・手術)また、予約優先制となります。
施設情報
住所 |
大阪府 高槻市 安岡寺町1-14-10
|
アクセス |
東海道本線(JR京都線)高槻駅からバス約10分
|
グーグルマップ |
地図のリンク
|
電話番号 |
072-688-1646 |
対象動物 |
犬/猫/うさぎ/ハムスター/フェレット/モルモット/リス/鳥類 |
診療内容 |
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 |
アニコム/アイペット/その他 |
フレンズ動物病院の診療方針について

出典:EPARKペットライフ
当院は、飼い主さま、動物、獣医師の三者が協力しあって結果を目指すことが大切だと考えます。三者が一体となって初めて良い治療ができるからです。当たり前のことですが、動物たちは言葉を話すことができません。そのため、動物たちの親といえる存在の飼い主さまに、インフォームドコンセントをしっかり行うことが重要です。当院は充分なお話をさせていただけるよう、時間にゆとりをもたせて診療しています。診断や治療、手術などの獣医学は常に進歩しており、極端な例えをすると、昨日はできなかった治療が今日からできるようになることもある世界です。当院は、そのような新しい治療を動物たちに提供できるようにしたいと考えています。そのためにも、スタッフ一同は学会や講習会へ積極的に参加するようにし、日々研鑽に努めています。
飼い主さまへお伝えしたいこと

出典:EPARKペットライフ
気になることがあっても、様子を見すぎて重症化してしまっては動物がかわいそうです。診断の結果、治療が必要かどうかという点で、当院は押し付けるようなことはしません。飼い主さまと相談しながら決めていくので、心配なさらずに早期発見・治療のためにも、気軽に相談してください。また、デンタルケアはご家庭で日ごろから行っていただきたいケアですが、苦手な子もいるので、それによっても方法が変わってきます。お悩みの飼い主さまには、デンタルケアの相談を随時受け付けているので、遠慮なくお声掛けください。今後はデンタルケアの教室を開いて、歯磨き指導もしていきたいと思っています。
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/アメックス
併設施設
ペットサロン/ペットホテル/一時預かり
まとめ
高槻市エリアでおすすめの動物病院はいかがでしたか?病院ごとの特長をしっかりチェックして、「ウチの子」にぴったりのお気に入り施設をどうぞ見つけてください。行かれる際は、お電話やネットでご予約くださいね!