愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、渋谷区で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
もくじ
わんこの皮膚科専門クリニック
(小田急線 参宮橋駅 徒歩約7分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 15:30 | × | × | × | × | × | ● | ● | × |
対象動物 | 犬 |
---|---|
併設施設 | その他 |
住所 | 東京都 渋谷区 代々木3-48-5小野木ビル西参道B1F |
電話番号 | 0066-9802-97154970 |
アクセス | 小田急線参宮橋駅から徒歩約7分 JR山手線,中央線代々木駅から徒歩約15分 |
▼犬の皮膚トラブルに特化した動物病院

出典:EPARKペットライフ
▼皮膚トラブルの原因を丁寧に探ります

出典:EPARKペットライフ
わんこの皮膚科専門クリニックの口コミ
朝起き立てが1番酷かったのが薬も飲み始めて、1週間も経たずに激減してびっくりしました。それぞれの症状に合わせて処方していただけるのがありがたいです。これからも継続して完治までよろしくお願いします。2021/04/10 引用:(EPARKペットライフ)
先生が診てすぐにハウスダストと診断いただけて助かりました。 他の病院では食物アレルギーかアトピーかと言われ検査に時間と負担がかかりそうだったので。 お薬も効いたようで元気になり食欲旺盛になりました。(その前の病院で頂いたときは薬を飲んで寝てぐったりでした!)2021/03/06 引用:(EPARKペットライフ)
道玄坂 LuLu PET CLINIC
(JR線 渋谷駅 徒歩約5分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | ● |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | ● |
対象動物 | 犬/猫 |
---|---|
住所 | 東京都 渋谷区 道玄坂2-16-3高葉屋ビル2F |
電話番号 | 0066-9802-97182870 |
アクセス | JR線渋谷駅から徒歩約5分 |
治療だけでなく普段の生活からサポートしてくれる
道玄坂 LuLu PET CLINICは、訪問診療・トリミング・ペットホテルなど、ペットと飼い主のトータルサポートを行ってくれる動物病院です。自宅での生活やペットのごはんのことまで何でも親身に相談に乗ってくれます。普通の診察だけではなく、高度な治療まで幅広く対応可能なので、安心して通うことができます。ペットと飼い主の気持ちに寄り添ってくれる
道玄坂 LuLu PET CLINICは、ペットや飼い主の気持ちを一番に考えてよりいい治療方法を提案してくれます。通院や投薬の頻度・内容についても納得いくまで何度でも説明してくれるので、全てを理解して不安のない状態で治療をスタートすることができます。費用や期間、時間など細かい部分でも不明点は気軽に相談でき、安心です。道玄坂 LuLu PET CLINICの口コミ
立地が良くて通いやすいです!2021/02/12 引用:(EPARKペットライフ)
場所はとてもわかりやすく アクセス抜群でした。渋谷駅 井の頭線改札口からすぐ近くです。人通りも多い通りに面しているのでペットは歩かせにくいです。中の施設も綺麗で清潔感があります。対応も丁寧で親切でした。クリニック内でのトリミングなので ちょっと気になることや 困ったことがあるときにも またお世話になりたいです。2019/09/01 引用:(EPARKペットライフ)
代々木公園動物病院&LINDO代々木
(千代田線 代々木公園駅 徒歩約7分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
対象動物 | 犬/猫 |
---|---|
併設施設 | ペットサロン/ペットホテル/一時預かり |
住所 | 東京都 渋谷区 代々木5-64-5パークサイド白鳳代々木公園 |
電話番号 | 0066-9802-97062470 |
アクセス | 千代田線代々木公園駅から徒歩約7分 |
飼い主とペットの気持ちを一番に考えてくれる
代々木公園動物病院&LINDO代々木は、飼い主とペットの気持ちを第一に、たくさんの治療方法を提案してくれる動物病院です。どんな些細な疑問や質問にも答えてくれるので、全て理解し納得した上で、飼い主とペットにとって一番いい選択をすることができます。どんな時もスピーディーで的確な判断をしてくれるので、安心して通うことができます。トリミングやペットホテルを併設している
代々木公園動物病院&LINDO代々木には、トリミングやペットホテルが併設しています。定期的にトリミングをしてもらうことで、見た目が整うだけでなく、皮膚のトラブルを防ぐこともできます。ペットホテルでは、ゲージの中だけではストレスが溜まってしまうので、フリースペースで自由に遊ぶことができます。動物のことを真剣に考えてくれているので、大事なペットを安心して預けることができます。代々木公園動物病院&LINDO代々木の口コミ
コロナ禍で、予約制を取られているようですが、隙間にいれていただきました。緊急で行きましたが、実際、外科や整形外科は専門外とのことで、他の予約もあるので更なる治療や整復は飼い主さんの判断によるということでした。ワンストップではないです。 飼い主側からすると、その後の判断は難しいかなと思います。今現在、体感中です。(紹介を受けた病院は評判がよくありません。。) 予防治療には、他の患者さんとの対応を見て良いのかもしれないとは思いました。我家の応急診療時に前々診療後の飼い主さんが先生に予防薬について話しかけてましたが、普通に時間を取り応えられ、またフィラリア検査の子に丁寧でした。2021/04/23 引用:(EPARKペットライフ)
耳、眼圧、足の炎症、目検や眼圧計を使い 検査、診断、処置の判断力が早く、的確!合理的な思考が良い。 またナースのみなさんも親切でやさしい。2019/12/28 引用:(EPARKペットライフ)
フェンネル動物病院 笹塚本院
(京王笹塚駅 徒歩約7分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ☆ | ● | ● | ● | ● |
☆ 第三木曜日:午前診療のみ、午後休診 ※第三木曜日は午前診療のみ、午後休診となります。
施設情報
住所 | 東京都 渋谷区 幡ヶ谷1-12-12TSビル1階 |
---|---|
アクセス | 京王笹塚駅から徒歩約7分 京王幡ヶ谷駅から徒歩約7分 |
グーグルマップ | |
対象動物 | 犬/猫 |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
使用可能カード
なし
併設施設
ペットホテル/一時預かり
年中無休で動物たちを見守っている

出典:EPARKペットライフ
デリケートなねこちゃんにもとても優しい

出典:EPARKペットライフ
フェンネル動物病院 笹塚本院の口コミ
院長先生、ほかのスタッフさん達全て対応が良いです。院内も清潔で、ホテルなどもよく利用させて頂いています。 引用:(EPARKペットライフ)
愛犬が皮膚疾患になり、かかりつけ医に半年程通院したが治らず、途方に暮れながら、エリザベスカラーを付けて散歩をしていると、ワンコ連れの方が話しかけてくれ、こちらの病院を勧められました。 迅速な院長の診察、検査、判断、投薬のおかげで治療を開始。結果、みるみるうちに状態が良くなり、エリザベスカラーも外れ、平穏な日常を迎えることが出来ました。それから、ずっとお世話になっています。ペットホテルも常設しているので、安心して預けられます。 引用:(EPARKペットライフ)
広尾の森どうぶつ病院
(東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩約5分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~16:30 | × | × | × | × | × | × | ● | ● |
16:00~19:30 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | × |
10:00~13:00 | × | × | ● | × | × | × | × | × |
施設情報
住所 | 東京都 渋谷区 広尾5-19-19サンセール広尾2F |
---|---|
アクセス |
東京メトロ日比谷線広尾駅1番または2番出口から徒歩約5分 恵比寿駅から徒歩約13分 白金台駅から徒歩約21分 代官山駅から約21分 |
グーグルマップ | |
対象動物 | 犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット/ 鳥類 |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/アメックス
併設施設
なし
期待を裏切らない獣医療を

出典:EPARKペットライフ
健康診断で予防と早期発見

出典:EPARKペットライフ
広尾の森どうぶつ病院の口コミ
狂犬病の予防注射をしてもらうために初めて予約をして伺いました。通りの看板が分かりづらく入り口の階段に気がつかないと通り過ぎてしまいます。ただ院内は内装が明るく綺麗で診察室が待合室から見えるオープンな病院でしたので安心感が増しました。その事で予定に無かったフィラリア検査と薬も処方してもらいました。予約して行きましたが、かなり人気があるらしく待合室は満室状態で次から次へと来院する方が絶えませんでした。予約は必須だと思います。少し自宅から遠いのですが機会があれば、次回もお世話になろうと思います。 引用:(EPARKペットライフ)
初めて六種のワクチンにて予約して伺いました。初めての病院で犬は緊張していましたが先生達のお陰で注射も鳴く事や怖がる事なく一瞬でした。病院が嫌いな犬も多いと思いますがこの病院は病院が嫌いにならないように犬の事を考えて診察して下さるのでオススメです。また、先生やスタッフさん達の人柄も良く通いやすいと思います。場所も分かりやすいのと綺麗な病院でした。 引用:(EPARKペットライフ)
渋谷動物医療センター
(山手線 渋谷駅 徒歩約1分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
12:00~16:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
木曜日午後のみ休診
★12:00~16:00は手術時間
施設情報
住所 | 東京都 渋谷区 渋谷1-15-20 |
---|---|
アクセス | 山手線渋谷駅から徒歩約1分 |
グーグルマップ | |
対象動物 | 犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット/ リス/ 鳥類/ ハリネズミ |
診療内容 | 一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット/ペット&ファミリー |
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/ダイナース
使用可能バーコード決済
未対応
併設施設
ペットサロン/しつけ教室/一時預かり
「治療×看護×トリミング×トレーニング」で皆さまの暮らしを総合的にサポート

出典:EPARKペットライフ
当院の診療方針

出典:EPARKペットライフ
渋谷動物医療センターの口コミ
慢性腎不全の猫の皮下点滴で毎週お世話になっています。 設備の充実度もですが、なにより先生、看護師さん皆さんの知識とあたたかな対応に、安心してお任せできる病院です。 小さな疑問にも丁寧に説明してくださるし、検査や治療も優しく声かけしながらしてくださるので、病院では凶暴になりがちな愛猫も落ち着いて、おりこうにしてくれます。 ストレスになりがちな動物の通院ですが、細やかな気遣いで安心できるように配慮してくださるので本当に助かります。 渋谷駅の出口からも近いので、悪天候の日でも連れて行きやすいのも、おすすめです。 車でも契約駐車場が近いそうです(ただし屋内駐車場なので車高の高い車だと入らない場合もあるようです) 引用:(EPARKペットライフ)
三ヶ月の仔犬の診察をしていただきました。まず、一歩 院内に入って驚いたことは、 ホテルのロビーのような明るさ と立派さです。 院長先生がおっしゃるには 患者さんである動物が怖がらないように 考えられた装飾だそうです。 また、院長先生や助手の方 受付の方のお人柄が素晴らしいです。 院長先生は、 症状に対してとても分かりやすい説明を 丁寧かつ親身にご説明していただきました。 また、ゴールデンレトリバーなので、 今後のしつけについてもご相談に のっていただきとても心強かったです。 今後の診察はもちろん、予防接種も お世話になりたく思います。 ハリネズミも診察して下さるようです。 我が家のハリネズミも今後は お世話になりたく思います。 大変お世話になりました。 引用:(EPARKペットライフ)