マルチーズの鼻の色がピンクに変化するのはなぜ?!

1.季節が関係している?

通常鼻は黒に近い色ですが、ピンクに変化してしまうことがあります。
原因として季節が関係していることが考えられます。
マルチーズの鼻が黒いのはメラニン色素の影響によるものです。
紫外線から鼻を守るためにメラニンの分泌が促されるのです。
しかし冬場になるの鼻がピンクになることがあり、ウィンターノーズと呼ばれます。
紫外線が含まれている日光にあたる具合によって色が変わるのです。
冬場は日照時間が短くなるため、メラニンの分泌が抑制され鼻がピンク色になるのです。
ピンクの鼻は夏場になると自然と戻りますが、中には戻らないままピンクの鼻になることもあります。
ウィンターノーズは特に命に関わる病気ではないため、急いで動物病院に受診する必要はありませんが、気になるようであれば獣医さんに相談してみると良いでしょう。

2.元々の色素の問題?

紫外線などの刺激に応じたメラニン色素の分泌が関係していると考えられる一方で、元々の体質の問題で色素が鼻の色に関係しているのではないかと考えられることもあります。
マルチーズはまだまだ謎が多い犬種であり、正確な原因は解明されていないのです。
マルチーズが子犬の頃は鼻が黒だったのにも関わらず、成長とともに鼻の色がピンク色に変化してくるという場合があります。
その場合、元々の色素が薄いのです。
人間で言うとアルビノの人がいるように、色素が元々少ないという個性がある犬がいるということです。
色素が薄い犬が子供をうみ、その子供がまた子供をうみ、世代を追うごとに色素が薄くなっていくと言うこともあります。
色素が薄いマルチーズの場合は、先天的に体が弱いという特徴があるため注意が必要です。
そのため色素が薄いマルチーズは、紫外線に長時間浴びせることや紫外線が強い日に、外に出すことは避けた方が良いでしょう。
紫外線からメラニンによって肌を守ることが出来ないため、紫外線が原因で皮膚病になる可能性が高まってしまいます。

また、加齢により毛の色が変わるように鼻の色も変化することがあります。
しかしこの場合は、人間が高齢になると髪の色素が抜け白髪が生えてくるのと同じように、病気ではないため心配いりません。
稀に、栄養のバランスが十分に摂取出来ていない事が原因で鼻の色が変化してしまうこともあるため、普段から栄養のバランスが整ったドックフードを選ぶようにしたり、年齢に応じた量の餌を与えるようにしましょう。
全国のトリミングサロン・動物病院・ペットホテルの検索&予約なら