愛するペットのために動物病院をお探しの皆さん!動物病院の評判って分かりにくいですよね。 ここでは、足立区で評判の動物病院をご紹介していきます。 是非、動物病院選びの参考にしてみてください。
もくじ
クロス動物医療センター足立 東京動物アレルギーセンター
(東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 徒歩約10分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
住所:
東京都 足立区 栗原4-23-15
対象動物:
犬/猫
年中無休で診療可能な動物病院

出典:EPARKペットライフ
動物たちの負担を減らす治療を

出典:EPARKペットライフ
▼クロス動物医療センター足立 東京動物アレルギーセンターの口コミ
院内はとても明るく、綺麗な動物病院でした。 担当してくださった先生もお優しく、注射で伺ったのですが愛犬もそこまで痛がる様子もなく無事に終わりました。
引用:(EPARKペットライフ)
駐車場が広く、サロンと併設で施設も清潔感があって好印象でした。
引用:(EPARKペットライフ)
さらぬまペットクリニック
(都営日暮里・舎人ライナー 谷在家駅1番 徒歩約5分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | × |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | × | × | ● | ● | ● | × |
休診日:木曜日
住所:
東京都 足立区 皿沼2-3-3
対象動物:
犬/猫
地域密着型の動物病院

出典:EPARKペットライフ
病気になる前の予防について

出典:EPARKペットライフ
▼さらぬまペットクリニックの口コミ
とてもキレイで、明るく清潔感のある病院です。駐車場も数台分あるので便利ですし、土日も診療して下さるので、とてもありがたいです。今回は狂犬病の予防接種で利用させていただいたので、特に不安なことは無かったのですが、先生がとても優しくて、話し方もソフトなので、病気や怪我の時でも、安心して受診できると思います。
引用:(EPARKペットライフ)
ネコが落ち着いて診療してくれました。 動物が好きなんだなと言う感じがありとても助かりました。
引用:(EPARKペットライフ)
東京サンライズアニマルケアセンター
(東武鉄道伊勢崎線 梅島駅 徒歩約12分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※掲載されている診療時間は【通常診療の受付時間】です。
※救急診療、及び薬・フード処方は24時間対応しております。
住所:
東京都 足立区 中央本町5-12-5
対象動物:
犬/猫
24時間365日体制でサポート

出典:EPARKペットライフ
複数の獣医師が在籍

出典:EPARKペットライフ
▼東京サンライズアニマルケアセンターの口コミ
先生方もスタッフの方も温かい方ばかりで、診断も的確なので、やっと安心して最後ま診ていただける病院をみつけました。相談にも親身にのっていただきました。24時間の病院は先生方は大変かとおもいますが、重症な子を抱えていると、いつでも診ていただけるので、とても安心、心強かったです。
引用:(EPARKペットライフ)
環七通りに面しているクリニックで駐車場もあるので通いやすいです。 予防接種で伺いましたが先生も助手の方も初対面の際にたっぷりナデナデしてくださり親しくなってから丁寧に診察してくださりました。苦手な注射も気持ちが助手の方へ向いているタイミングでチクッと注射してくれたので騒がずに済みました。
引用:(EPARKペットライフ)
ベルモどうぶつ病院
(東武スカイツリーライン 梅島駅 徒歩約1分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
※土・日・祝 / 15:00 ~ 18:00 は完全予約制 (要TEL)
※水・毎月第ニ木曜日 / 休診
住所:
東京都 足立区 梅島1-15-3
対象動物:
犬/猫/うさぎ/ハムスター/フェレット/モルモット/リス/鳥類/その他
土日も診療ができる動物病院

出典:EPARKペットライフ
充実した併設施設

出典:EPARKペットライフ
▼ベルモどうぶつ病院の口コミ
まず外観は、温かい感じで入りやすいと思います。 内観は、壁や天井が白で統一されていて汚れがなく清潔感があって綺麗です。 初めて行く場所ですと、子供(犬)が落ち着かなくなってしまう事があるのですがこちらでは大丈夫でした。 飼い主もそうですが、子供(ペット)が快適に過ごせる空間が一番ではないのでしょうか。 先生とも初対面でしたが、落ち着いて暴れる事はなかったです。 立地的には駅から近いですので、電車で来られる方にも疲れる事は少ないと思います。
引用:(EPARKペットライフ)
もとらスマイル動物病院
(日暮里・舎人ライナー 足立小台駅 徒歩約3分)

出典:EPARKペットライフ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |
15:00 ~ 19:00 | × | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━
■ご利用いただく飼い主様へ■
当院は予約制ではございません。
来院の【受付順】でお呼びいたします。
状況により順番が前後する場合がございますが予めご了承ください。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━
◇月曜午後は休診です。
※10/1より月曜午後も診療予定。
住所:
東京都 足立区 小台1-17-1島忠ホームズ足立小台店内1F
対象動物:
犬/猫/うさぎ/ハムスター/フェレット/モルモット
いつものお買い物で立ち寄れる

出典:EPARKペットライフ
飼い主さまの不安を軽減できるような診療を

出典:EPARKペットライフ
クロス動物医療センター青井
(東武スカイツリーライン 五反野駅 徒歩約8分)

出典:EPARKペットライフ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | × | × | ● | × | × | ● | ● | × |
16:00~20:00 | × | × | ● | × | × | ● | ● | × |
不定休あり
施設情報
住所 | 東京都 足立区 青井1丁目2-15 |
---|---|
アクセス | 東武スカイツリーライン五反野駅から徒歩約8分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 03-3887-4630 |
対象動物 | 犬/ 猫 |
診療内容 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット/ペット&ファミリー |
充実した設備と最先端の技術で治療にあたります

出典:EPARKペットライフ
根拠に基づいた医療をご提供するために

出典:EPARKペットライフ
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/ダイナース/DC/ディスカバーカード
併設施設
ペットサロン/ペットホテル
まとめ
足立区で評判の動物病院をご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか? かかりつけ医やセカンドオピニオンの参考にしてみてください。